再構築能力

現代社会において再構築をする力が落ちてきています。
その原因は二つ。

一つは、自分自身の問題です。
赤ちゃんは、もの凄い勢いで再構築を重ねて成長します。子供は、小さなことやつまらないことに囚われないのでどんなことも吸収し、自分の変化と周りの変化を調和させてしまいます。が、しかし人生の中でいつしか囚われや決めつけが始まり、変化できない人間に自分でしてしまうのです。

二つ目は、社会環境の問題です。
○時代の変化が激しく、スピードが速い
○価値観の多様化が進んで対応が難しくなっている
○メディアの発達により情報の氾濫が起きている
○企業活動による便利や楽の提供による、経験・体験の不足 など。 
 
自分自身の問題にプラス世の中がますます難しくなってきている今、再構築能力の開発が求められているのです。
再構築とは「すべての存在との対話」であり、コミュニケーションのことなのです。再構築能力の低下の原因に照らし合わせて見てみますと、時代との、価値観との、情報との、環境との、そして自分とのコミュニケーション能力が落ちていると言い換えられます。おびただしい質と量の情報と、変化の激しさと価値観の多様化に対応する自我が弱くなっているのです。

自我とはエゴの事であり、意識と行動を司るもので、人間の成長(再構築)に最も必要な要因なのです。一般的にはエゴというと悪いものの代名詞みたいに扱われますが、バランスの取れたエゴこそが、その人のオンリー・ワンと言えるのです。
ですから、再構築能力とはバランスの取れたエゴを持ってどんな物ともコミュニケーションをしていける能力と言えるのです。
人間は、不変と変化のバランスの世界で常に変化を求められ、現実と理想を抱えながら、束縛と自由のバランスを見極め、常に創造と破壊を繰り返し、自分の伝統のために革新を続ける宿命を与えられています。



  


Posted by モチヅキ セイジ. at 2010年05月31日08:28

エゴ再構築

常に人は再構築を求められています。
大きい物は、世の中の変化や生活の変化から迫られる人生の再構築、仕事や技術の再構築や、加齢に伴う生活の再構築。小さい物は、流行などに対する受け止め方や、日々の心境の変化に対する再構築など多岐に渡りますが、この大きな再構築も小さな再構築も実は同じといえます。どんな人にも等しく求められる再構築でありながら、これといった方法は聞いたことがありません。

人は「不変×変化」というバランスで作られている世の中で、「理想×現実」に挟まれて生きていて、再構築には「伝統×革新」や「創造×破壊」といった正反対のもののバランスをとって行かなければいけない難しさを抱えています。ですから再構築には、世の中は思い道理にならない矛盾した世界という捉え方もありますが、実は世の中は矛盾していないということと、そうなのだと思えるココロと捉え方が必要なのです。

再構築というのは結局、自分で考え自分で実行するものでしかありません。世の中の仕組みを知らずに、体系化されていない捉え方や考え方で再構築に入るのはより混乱を引き起こし、途中で諦めてしまったり間違った方向に行ってしまいやすくなります。本来、生活の中で学べる様々なことを、便利とか楽といった企業の差し出すサービスによって経験できなくなっている現状において、ほとんどの人がまず考え方の再構築を求められています。

考え方の再構築として基本となるのが「世の中の仕組みを知る」ことと「考え方の体系化を知る」ことです。それらを知る基本になるのが、世の中はバランスでできているという「バランス理論」と、世の中は、物語でできているという「バランス物語」を知ることです。バランスの世の中を知り、バランスのとれた理想の物語を創れるようになることが、最高の再構築への一歩となるのです。またそれをエゴの再構築に持って行くべきなのです。



  


Posted by モチヅキ セイジ. at 2010年05月29日09:42

HI理論

再構築能力を上げるにはどのようにしたら良いのか説明します。再構築というのは変化させるもの。ですから、その柱となる世の中の仕組みを知ることが必要なのですが、「世の中はバランスでできている」という不変の仕組みのなかで「人間は物語を創っている」ということを知ることです。

その道具として
「HI balance」
「HI map」
「HI method」があります。

「HI balance」は、人間はどのようなバランスに包まれて生活し、どのようなバランスを持って生き、どのようなバランスで事を捉えれば良いのかを示してあります。

「HI map」は、人間は生活の中で「できごと×捉える×受け止める×投げかける」という起承転結の物語を創っている事を地図として表し、理想の物語創りを導くものになっています。

「HI method」は、世の中は「起(現実を知る)・承(現状を知る)・転(理想を知る)・結(実現を知る)」という現実の中で理想を実現化させることの大切さを導いています。

コミュニケーションの理想の物語は、「理解力×確認力×提案力×説得力」になります。この時に、理解の仕方、確認の仕方、納得の仕方させ方が重要になってきます。「理解力×確認力」は、自分を出さずバランスにあてはめて行い、「提案×説得」は自分そのものになってきますからエゴの開発が必要になってくるのです。

人間にとって再構築能力を向上させて行くことはとても大切なことですが、企業にとってはもっと大切だと言えます。より時代に対応する能力=再構築能力が必要とされるからです。再構築を失敗すれば倒産(死)もありえますし、再構築をしなければ静かに死んで行くのです。
再構築は、「自分にとっても得、周りにとっても得」というバランスが重要なのです。それはまさに、「自分らしさを必要とされる」ということであり、オンリー・ワンを目指すということに集約されるのです。



  


Posted by モチヅキ セイジ. at 2010年05月27日08:05

経営の詩

あなたの事業は元気ですか?
あなたの商品は元気ですか?
あなたの販促は元気ですか?
あなたの人材は元気ですか?

事業の寿命は2〜30年?
商品の寿命は5〜10年?
販促の寿命は1〜2年?
人材の寿命は不安定?

事業の未来が見えますか?
商品の未来が見えますか?
販促の未来が見えますか?
人材の未来が見えますか?

事業の市場はどこですか?
商品の競合はだれですか?
販促の計画はできますか?
人材のやりがいはありますか?

事業の差別化ありますか?
商品の差別化ありますか?
販促の差別化ありますか?
人材の差別化ありますか?

事業の使命はありますか?
商品のコンセプトはありますか?
販促の個性はありますか?
人材の育成システムありますか?

成功事例はありますか?
しがみついてはいませんか?
失敗事例ありますか?
囚われていませんか?

新しいコトにチャレンジしたいですか?
会社を大きくしたいですか?
覚悟は持てますか?
社会や人間を信用できますか?

マクロ環境の変化見えますか?
ライフスタイルの変化見えますか?
流行の変化見えますか?
技術革新の変化見えますか?

事業承継を考えていますか?
事業承継の仕方知ってますか?
事業承継の準備をしてますか?
事業承継の問題点を知っていますか?

あなたの会社が好きですか?
あなたのビジネスが好きですか?
あなたの商品が好きですか?
あなたの社員が好きですか?

顧客の意識改革できますか?
業界の意識改革できますか?
社員の意識改革できますか?
自分の意識改革できますか?

マーケティングの勉強しましたか?
マーチャンダイジングの勉強しましたか?
セールスプロモーションの勉強しましたか?
ブランディングの勉強しましたか?

事業の意味を知っていますか?
商品と製品の違いを知っていますか?
販促の6タイプを知っていますか?
人材と組織の創り方知っていますか?

社会の負をビジネスにできますか?
生活の負をビジネスにできますか?
業界の負をビジネスにできますか?
人間の負をビジネスにできますか?

社会のためにがんばれますか?
家族のためにがんばれますか?
会社のためにがんばれますか?
自分のためにがんばれますか?  


Posted by モチヅキ セイジ. at 2010年05月23日08:03

おわりに

バランスは、
自分の個性に気づかせてくれる。
バランスは、
必ず応えてくれる。
そしてバランスは、
誰に対しても平等でやさしい。
協力しあい、思いやりあう。
バランスは、
そんな大切なことを教えてくれます  


Posted by モチヅキ セイジ. at 2010年05月08日08:37

オトコ×オンナ




オトコはオンナにやさしく。
オンナはオトコにやさしく。
人間は、お互いが思いやって
助けたり助けられたりして
そして、
何かに気づきながら生きていく関係に
きっとあるのですね。  


Posted by モチヅキ セイジ. at 2010年05月07日08:46

自分の姿×人の姿




自分のことは一番わからない。
人のことはよくわかる。
自分を知るには
人の姿から‥‥が一番です。
人の姿には、
自分の姿が隠されています。  


Posted by モチヅキ セイジ. at 2010年05月06日09:27

自分のため×人のため




自分のためだけ考えてると嫌われる。
人のためにしようと思っても
自分に力がないと何もできない。
でも、人のためにと思って
失敗をくりかえすと
自分に力がついてくる。
そして、また人のために‥‥。  


Posted by モチヅキ セイジ. at 2010年05月05日07:31

創造×破壊




何か新しいものを
生みだそうとする時には、
何かを破壊しないと
生まれにくいようです。
これも因果なバランスですね。  


Posted by モチヅキ セイジ. at 2010年05月03日07:46

不変×変化




よし!自分は変わるぞ!
という時には
絶対にやりぬくぞ、という
変わらぬ信念が必要だったりします。
変化には、
必ず不変なものが必要のようです。  


Posted by モチヅキ セイジ. at 2010年05月01日15:05